文字サイズ
English
简体中文
繁體中文
한국어
アクセス
ご利用案内
よくある質問
お問い合わせ
ホーム
> よくある質問
よくある質問
ご案内
guidance
お知らせ
アクセス
ご利用案内
よくある質問
喫茶室 桜cafe
本日
は休館日です
は休館日
全27件
休館日・アクセスについて
Q:熊本県立美術館本館は、どこにあるのでしょうか。
(2020年5月7日更新)
Q:何時から何時まで開館していますか?
(2013年3月10日更新)
Q:駐車場はありますか?
(2020年5月7日更新)
Q:休館日はいつですか?
(2020年5月7日更新)
Q:夏頃に行われる「燻蒸」とは何ですか?なぜ長期間休館するのですか?
(2013年3月7日更新)
観覧料金について
Q:お得な割引などはありますか?
(2019年6月18日更新)
Q:観覧料金はいくらでしょうか?
(2013年3月7日更新)
Q:高齢者割引などはありますか?
(2013年3月7日更新)
Q:障がい者手帳を持っているのですが、入館料はどうなりますか?
(2020年6月3日更新)
障がいのある方々のご来館について
Q:車いす対応トイレや、オストメイト対応トイレはありますか?
(2020年5月7日更新)
Q:車いすを借りる事はできますか?
(2013年3月10日更新)
Q:障がい者手帳を持っているのですが、入館料はどうなりますか?
(2020年6月3日更新)
乳幼児をお連れでのご来館について
Q:おむつ交換台付きトイレはありますか?
(2020年5月7日更新)
Q:授乳室はありますか?
(2013年3月7日更新)
Q:ベビーカーを借りる事はできますか?
(2013年3月7日更新)
付属施設について
Q:レストランなどはありますか?
(2013年3月7日更新)
当館の展覧会および展示について
Q:美術館で写真撮影をすることはできますか?
(2019年1月12日更新)
Q:開催される展覧会には、どのようなものがありますか?
(2020年5月7日更新)
Q:「永青文庫」「細川コレクション」って何ですか?
(2013年3月10日更新)
Q:展示室が暗く感じます。明るくできませんか?
(2013年3月10日更新)
Q:どうして展覧会の会期中に展示替えをするのですか?
(2013年3月10日更新)
Q:展作品や展覧会について、解説してほしいのですが。
(2020年5月7日更新)
展覧会カタログについて
Q:展覧会カタログを購入したいのですが、遠方に住んでいます。通信販売はできますか?
(2013年3月10日更新)
友の会・ボランティアについて
Q:熊本県立美術館サポートボランティアに加入したいのですが。
(2013年3月10日更新)
Q:熊本県立美術館友の会に加入したいのですが。
(2013年3月10日更新)
会場の使用について
Q:展示室を借りて展覧会をしたいのですが。
(2013年3月10日更新)
Q:会議などで文化交流室(旧:講堂)をお借りしたいのですが。
(2020年5月7日更新)
ページの先頭へ
Copyright (c) 2013 kumamoto prefectural museum of art Allright Reserved.
本サイトは一部のページ・機能にJavascriptを使用しております。